バニラお世話がかり 2020.09.08 2006.12.09 小さい頃からどうぶつと戯れるのが好きでした(*^_^*) 小学生のときは、学校で飼育委員というかたちで にわとりやアヒルのお世話をしたり、 家では、祖母のところに来ている野良猫ちゃんたちの 相手。シャムだったり、トラ猫だったりたくさん来てました。 そして、今はバニラのお世話がかり(^O^) 決して楽ではないけれど、親と一緒にお世話しながら 家族の一員として楽しくすごしています。
コメント
動物はかわいいですよねえ。。。(*^^*)
でも・・犬は怖いんです(:_;)追っかけられたりして。。。
捨て猫ちゃんは小学生のときにお外でこっそり飼ってましたよ☆
ネコちゃんの面倒は大変ですけど、その分癒してくれますもんねえ(´∀`)
今日もてんちゃん抱っこして寝まーす。。。
やぶこ さんへ
可愛いですよね(*^_^*)
わんちゃんも好きですが、昔野良犬に追いかけられた
ことがあり、かわいいワンちゃんでも少しビクつくときが
あります(゜-゜)
長毛の猫子は、性格難しいですが、
やっぱり癒しですね(^O^)
アヒルもにわとりも猫もみんなかわいい生き物です
小さな命だけどみんな必死に生きてます
そのお手伝いが出来るのはすごく意味ある事だと思ってます
人はとっても残酷です
だからこそ大切に思える人が
大切にしなくてはいけないのだと思っています
真太郎さんはとっても優しい人ですね
MIKI さんへ
どんなどうぶつたちも大事ですよね。
とくに近くにいる子ならとくにです。なので
ワガママたくさん聞いてしまっています。もっと厳しく
なったほうがいいのかな!?