毛玉をチョッキンチョッキン 2020.09.08 2007.01.20 寝ている間に、絡まってしまった毛をハサミできってしまいましょう♪ チョッキンチョキンチョッキンよーー♪♪長毛の猫ちゃんは、お手入れが大変です。 耳の後ろや胸元そしてお腹は、本当にたくさん毛玉ができます。 母がハサミでばっさり。バニラがおだやかな時でしかできません(>ω<)(>ω<) 冬がすぎと毛が抜けるとともに、さらに毛玉を切っていかなければ ならないです(V)o¥o(V)
コメント
こんにちは、
チョッキンチョッキン嫌がるでしょうぅ?
我が家のさくらも大変だったものー
でも、長毛は仕方ないですよね?
バニたん頑張ってねー
追伸
書き忘れました。
折角書き込んで下さるのに、
返事が遅くなってしまって、ゴメンナサイ
チョッキンされてますね★かわいい♪
癒されます♪♪フワフワも大変ですね(笑)
箱猫、どうぞ応募して下さいね♪♪
バニたんも毛玉出来るんだ
安心
うちもすごい事になりますよ
なかなか手入れ出来なくて(凶暴なもので)
この時期毛玉になりやすいですよね。。
寝ている間に少しずつ基本ですね
こんばんは?☆
お久しぶりです(いつも書いてますね^^;)
バニラちゃん、お腹の具合はいかがですか?私がしばらくお伺いしないうちにピーちゃんになってしまっていたのですね(涙)どうぞお大事に。
ポン太はバニラちゃんほど毛が長くないので、ほっといても大丈夫です。でもちょっと長めの毛なので、ブラッシングしてやろうとするとブラシをガシガシ噛んで、全然できません^^;;;
あ、そういえば大人のキバが生えてきました。怖いです??(>_<)
こんばんは
>時々、1回しか押していないのにコメントが
>重複するときありますよね。サーバーが混んでいる時だったり、押していないけれど2回クリックしてたりと色々原因考えられます。
>でも数分後っていうのがコワい(>_<)
チョキチョキしてもおとなしい?(◎_◎)
ももちゃんなんて、チョキチョキしたとたん
目をぎょろっと開けて逃げていきますよ?!!
毛玉いっぱい出来ちゃうんですか!
・・・大変ですね(;>_<;)
大人しく毛玉を切られてるバニラちゃん 可愛いですO(≧∇≦)O
なんだかバニたん、キモチよさげ♪
うちのにゃんこもでっかい毛玉が出来ますよ(^?^;)
チンチラの宿命???ていうか
単にワタクシがブラッシングを怖がってやんないだけなんですが・・・・
ajuとばーばさんへ
ハサミは大嫌いですよ!!毛玉を切るには寝ている(眠い)ときしか本当ムリです。
レス遅はいいっこなしですよ。人それぞれの都合がありますから(*^_^*)
ココyuriさんへ
ふわふわもこもこ見ているのはすごくいいかもですが、
春?夏は部屋が散らかり大変です(>_<)
箱猫是非参加させていただきます。写真が撮れるまで待っててくださいね?締め切り間近!!
MIKIさんへ
サマンサちゃんたちも大変ですかー(>_<)
キレイにとけど、自分で舐めるからどんどん毛玉になって
きます。何とかして取っていきたいです!!
タマゴさんへ
お久しぶりですm(__)m
バニラの具合もう大丈夫ですよ。心配ありがとうございます。1週間病院通いでした(>_<)注射打たれまくりで…。
ポン太君、大人の歯が生えてきたのですね(*^_^*)
さらに傷が増えますか!?
ブラッシングも嫌なのですね?。ん?ワンパク☆ミ
るいさんへ
毛玉、耳の後ろよくできますよね(>_<)
とにかくスキがあればチョッキン切っていかないと
皮膚炎になるかもですし、ストレスにも
なりかねないですよね!!
やぶこさんへ
普段はハサミを出そうとするだけで絶対逃げるので、
寝かけているときにやってしまいます。
毛玉処理大変です(゜o゜)
ねこネコこねこさんへ
毛玉たくさんできます(>_<)
寝ているときだったので、私が抑えて母が切るという
チームワークでバニラに対戦しましたヽ(^o^)丿
見事毛玉たくさん切れましたよ!!
junさんへ
チンチラの宿命ですね。もしヒトがいなかったら、
長毛の子はどうなっていたのでしょうか!?
いや?ワンちゃんみたいにお利口にしていてくれないので、
誰もが毛玉切りブラッシングは怖いと思います(゜-゜)