真夜中ベッドでお寝んねですが何か!?

深夜真っ暗な中、ベッドの横で寝ているバニラを携帯のカメラでパシャリ。
何見てんのよーーーーーー
この猫仔猫-バニラ238-
眠たいんやってことで、すぐに爆睡Zzzzzz
この猫仔猫-バニラ239-
こんな感じで時たま一緒に寝ることがあるのですが、
ベッドの上半分を占領しているので、首がいたくて仕方ありません(>ω<)(>ω<)
この猫仔猫-バニラ240-
それにしても、足をひろげてどかーーんって感じで
よく眠ってくれますねぇ(゜ω゜)(゜ω゜)
おかげで睡眠不足です(=_=)ネムネム
この猫仔猫-バニラ241-

コメント

  1. バニラちゃんすっごく幸せそうに寝てますね♪
    可愛くて動かせないですよね( *´艸`)クスクス

  2. MIKI より:

    すっかり安心しきってどか?っと爆睡だぁ
    邪魔なんだけど絶対自分がどいちゃうのよね。。
    朝体いた?ってなっても譲ってしまうの
    だって・・・こ?んなにかわいいんだもんね[絵文字:v-10]

  3. maipocat より:

    なぜににゃんこは人間と寝るときに「えんりょ」というものをしないんでしょうか(>_<)
    そんな言葉はにゃんこの辞書にはないんでしょうけどねぇ(笑)
    私は爆睡すると気持ちは気を使っていても、行動は逆のようで、にゃんこたちはいつの間にかいなくなってます(^_^;)

  4. 真太郎 より:

    ねこネコこねこ さんへ
    うるさいので、寝かせたところなんです(^O^)
    真夜中に起きないでくださいっていいたいかな?!!

  5. 真太郎 より:

    MIKIさんへ
    なぜ、ヒトがどいちゃうのでしょうね?。
    本当は、自分のところで寝なさいってどかさないと
    いけないかな(゜o゜)

  6. 真太郎 より:

    maipocatさんへ
    遠慮なしですよ。夜もゴハン欲しいって家族全員起こすぐらいですからZzzz
    最初は、いっしょに寝てても気づかないうちにいなかったりですよね(*^_^*)

  7. おねむ
    バニタン、安心しきって眠ってすすねー[絵文字:v-229]
    ベッドの上半分を占領して、お布団の主の様です♪
    >モンプチ食べてます!!鳥ベースやカニ貝などよりも
    >魚ベースの食いつきがいいです
    うちも、そういえば、魚系の方が食いつきがいいかも知れないです。最近買ってきたビーフ味の缶詰は食べませんでした><。

  8. ココyuri より:

    にくきゅう初めてみました♪
    かわいい♪
    占領されているんですね★かわいいから許しちゃいますよね♪

  9. catsfamily より:

    わかります
    首がいたいのですね
    なんとなく睡眠不足ですね
    私もです
    5匹に占領されて動けなくて
    つらいときあります。
    でも、許してしまうままなのでした[絵文字:e-319]
    でも、くびこりで朝がつらいですね[絵文字:e-464]

  10. 真太郎 より:

    ぱんだべあさんへ
    ベッド占領しすぎです
    なんとかカゴやコタツぐらいで寝てもらわないと
    睡魔に取り付かれます(=_=)Zzzzzネムネム

  11. 真太郎 より:

    ココyuri さんへ
    結構、肉球写真出てますよ!!じっくり見てくださいヽ(^o^)丿
    毛がボサボサでてて、あまりかわいくない肉球です(>_<)

  12. 真太郎 より:

    catsfamilyさんへ
    はい、首がいたくて、体がいたくて困ります(=_=)
    でも、なぜか拒否できないというか、
    ベッドで猫が寝ているのもいいかなと思ってます。何でだろう?♪