天気がよかったので、 真太郎お兄ちゃんがケージを洗ってくれたよ。 うん、洗い立ては気持ちいぃなぁ?。
バニラちゃん一安心!? ちょっとずつですが、 仲良くなってきている気がしますね(^^) 次は一緒に遊ぶ姿が見れるといいですね!!
こんにちは 暗闇の中でどうやって撮るの? 真っ黒になってしますのだけど・・・
やぶこさんへ 警戒はしておりますが、じわじわ近づいておる2人です。 次はまた年末かな!?今度は仲良くなってほしいです(=^・^=)
catsfamilyさんへ オートで撮影しているので、フラッシュしてシャッターが押されます。 光で真っ暗なところもなんのその(^^ゞ
ちゃんとゲージ洗ってあげるんですね(=^・^=) 偉いな?? うちなんて一度も洗ってないわ??(ノ)’ω`(ヾ) ばにたん綺麗なゲージで良かったね
バニちゃんのケージってすのこタイプなんですね。 こういうタイプって私は初めて見ました(@・・@) うちはケージ入れるタイミングってなかなかなくて、ほぼ使えてません@@ 網戸全開で掃除をするときくらいかなぁσ(・・〃)
洗ったことないよ? どこかにお出かけ用のゲージですか? 家は病院に行くときにしかつかわないから、小さなゲージです。 バニラちゃんのおめめのブルーが、一段と綺麗☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆
ちゃんとケージ使ってるんですね。 ももちゃんは持ってもいません…。 バニラちゃん満足そうな顔してますね?
バニラちゃん、ゲージが好きなんですね。綺麗になって気持ちがいいですね。 ミリンを保護した時に買いましたが、嫌がって、そのあと里子に出した子が赤ちゃんの頃から使いました。入ってた頃が懐かしいです^^
はじめまして うちは、ゲージさえありません。 必要に思ったことも、無かったかも... 今さらながら、ショックを受けております。 わが家に、猫たちが暮らすようになって、10年以上です。 本当に、問題がなかったのかしら? はじめてお邪魔して、こんなことを、ごめんなさい。 これからも、宜しくお願い致します。 応援しています。
mi-mama さんへ うちも滅多に洗いません!! 天気がよくてすぐに乾きそうだったので この際部屋の掃除とともにってことで洗いましたヽ(^o^)丿
michi*さんへ バニラが家族になったときに買ったものの1つです。 今ではただのトイレ砂のこぼれ落ち防止のためのものに なっております。 使うために、猫嫌いなお客様が来た時には入ってもらおうかな??
catsfamilyさんへ いえいえ、普通に家においておくためのケージです。 最初は使っていましたが、今では・・・。 うちは病院にいくときは、キャリーバッグですね(=^・^=)
momoさんへ ももちゃんは、ケージ持ってないのですね。 それが正解かもしれません!! 自由気ままな猫にとっては、本当いらないかもです。 でも悪戯したときには昔入れてました。 もっとしっかり入れてしつけしておくべきだったかな(>_<)
mamachyさんへ スノコが気持ちいいのかもしれません。 でも爪とぎするのですぐに新聞をひきつめて いつも通り猫砂のとびちりを防ぐためだけの ケージとなってしまいました(・_・;)(・_・;)
コメント
バニラちゃん一安心!?
ちょっとずつですが、
仲良くなってきている気がしますね(^^)
次は一緒に遊ぶ姿が見れるといいですね!!
こんにちは
暗闇の中でどうやって撮るの?
真っ黒になってしますのだけど・・・
やぶこさんへ
警戒はしておりますが、じわじわ近づいておる2人です。
次はまた年末かな!?今度は仲良くなってほしいです(=^・^=)
catsfamilyさんへ
オートで撮影しているので、フラッシュしてシャッターが押されます。
光で真っ暗なところもなんのその(^^ゞ
ちゃんとゲージ洗ってあげるんですね(=^・^=)
偉いな??
うちなんて一度も洗ってないわ??(ノ)’ω`(ヾ)
ばにたん綺麗なゲージで良かったね
バニちゃんのケージってすのこタイプなんですね。
こういうタイプって私は初めて見ました(@・・@)
うちはケージ入れるタイミングってなかなかなくて、ほぼ使えてません@@
網戸全開で掃除をするときくらいかなぁσ(・・〃)
洗ったことないよ?
どこかにお出かけ用のゲージですか?
家は病院に行くときにしかつかわないから、小さなゲージです。
バニラちゃんのおめめのブルーが、一段と綺麗☆*:;;;;;:*☆☆*:;;;;;:*☆
ちゃんとケージ使ってるんですね。
ももちゃんは持ってもいません…。
バニラちゃん満足そうな顔してますね?
バニラちゃん、ゲージが好きなんですね。綺麗になって気持ちがいいですね。
ミリンを保護した時に買いましたが、嫌がって、そのあと里子に出した子が赤ちゃんの頃から使いました。入ってた頃が懐かしいです^^
はじめまして
うちは、ゲージさえありません。
必要に思ったことも、無かったかも...
今さらながら、ショックを受けております。
わが家に、猫たちが暮らすようになって、10年以上です。
本当に、問題がなかったのかしら?
はじめてお邪魔して、こんなことを、ごめんなさい。
これからも、宜しくお願い致します。
応援しています。
mi-mama さんへ
うちも滅多に洗いません!!
天気がよくてすぐに乾きそうだったので
この際部屋の掃除とともにってことで洗いましたヽ(^o^)丿
michi*さんへ
バニラが家族になったときに買ったものの1つです。
今ではただのトイレ砂のこぼれ落ち防止のためのものに
なっております。
使うために、猫嫌いなお客様が来た時には入ってもらおうかな??
catsfamilyさんへ
いえいえ、普通に家においておくためのケージです。
最初は使っていましたが、今では・・・。
うちは病院にいくときは、キャリーバッグですね(=^・^=)
momoさんへ
ももちゃんは、ケージ持ってないのですね。
それが正解かもしれません!!
自由気ままな猫にとっては、本当いらないかもです。
でも悪戯したときには昔入れてました。
もっとしっかり入れてしつけしておくべきだったかな(>_<)
mamachyさんへ
スノコが気持ちいいのかもしれません。
でも爪とぎするのですぐに新聞をひきつめて
いつも通り猫砂のとびちりを防ぐためだけの
ケージとなってしまいました(・_・;)(・_・;)