歩いたり、走ったり,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
また、鳥さんや外猫さんを見たり,,,,,,,,,,,,( -∇-) だけでなく、
バニラの散歩は、外にあるものをニオイを嗅いだりもしています。
猫の習性かな!?
植木のニオイだったり、
草花のニオイだったり、
自転車のカバーのニオイだったり、
・・・ラジバンダリ(byダブルダッチ)ヽ(∇⌒= )( =⌒∇)ノ
最後に玄関も・・・そこまで匂いを嗅がなくていいと思いますが・・・。
何でもかんでも「くんかくんか」してました。
ふぅーーー。猫のお散歩って大変です(=xェx=)

バニラ緊急手術・入院
コメント
バニラ君、綺麗だから、外に連れ出す時の一番の難点が、
「お猫様が汚れるっ!」ですよね?(T_T)
実際シュリはあれだけ日本中連れ回されてますが、
正直、サーフィン連れてく時が一番気を使うし嫌なんですよね…
砂がね、猫の体毛の間とかに入ったりして、グルーミングした時に
結局猫自身が砂を自分で体内に飲み込んでしまう事になるんですよね…
シュリの胆石って、結局自分のせいだったりしてね(タハ~)
バニラ君、まだ足元見てると綺麗なタイルやアスファルトだけなので
大丈夫そうで安心です!
間違っても絶対芝生や土の上は避けられた方が無難ですよっ(+_+)
も?、せっかくのチンチラ様がえらいっこっちゃ?になりますから…
シュリは一度、泥んこになりかけてエライ目に合っちゃいまちたぁm(__)m
でもでも、お散歩は本当に楽しいので、お二人でタップリと
ルンルンして下さいねっ☆また楽しみにしてますぅ?♪
しゅりっちさんへ
汚れますよね?(=_=)散歩から帰ったら玄関で足を拭きます。嫌がっても絶対に拭きます。
散歩するのは家の前だけって決めています。家から出て遠くに行くと戻ってこれないよって
ことを教えこまないといけませんし・・・。
本当ならわんちゃん用の靴下を履かせたいかなと親と相談しております。
また、購入を考えているハーネスもしっかり着せないといけないですね(=^・^=)
その前に毛玉処理かな!?