散歩はお預け 2020.08.24 2009.08.05久々お散歩したいってことでバニラ君、久々ハーネスをつけてっと・・・ 外に出ようとしましたが (これも7月の様子です。)パシンパシン、 バニラもピョンピョン!!ビックリしましたが 外で親が大きなムカデちゃんをやっつけてました(・_・;) その日は、危ないなぁってことで お散歩はお預けに。。。 まぁ、暑くなってきたからいいんじゃないかな。 ハァハァいっていることだし・・・(=^・^=)
コメント
こんばんは(^O^) オー、真太郎さんの家でも、ムカデがでるんですか?大津は街だから、でないと思っていました。私の家は田舎なので、よく、でますよ。オー、怖い!バニラちゃん、刺されちゃ、大変ですものね。「パシンパシン」の音に、バニラちゃん、びっくりしたかな?バニラちゃん、「暑い」って言っている顔、笑っているみたいで、可愛いです(^_-)-☆
ムカデってそんなに大きいものなのですか?
(すみません、見たことないもので^^;)
危険ですねぇ。
バニラ様や、暑い日は涼しい家の中にいるのが一番でございますよ。
ちょっとばかりご無沙汰になってしまってました、ごめんなさい?m(__)m
なんか毎日コメッて下さる方を優先に回ったり、記事作ったり仕事したり
家事したり…って、
ブロガーさんの中にはサラリーなのにやってる方も居てはる訳ですよね!
なんか一日をどぉやって使ってはるんでしょね、きっと大変だろうなぁ…
ムカデが外に居てるとかやったら、もぉ絶対にやめときましょ!
私もムカデは嫌ですが、大事な大事な愛猫にな?んかあったら
冗談じゃないですものねぇ!! お出掛けは楽しく行きたいですものねっ☆
うわー!
ムカデがでたんですかー(≧◇≦)
ムカデは、刺すこともあるんですよね。
こわい、こわいですね。
私もそんな日はおうちの中にいるのが正解だと思いますニャン(=^.^=)
バニラちゃん、せっかくハーネスをつけてもらったのに、お散歩に行けなくて残念でしたね。
でも、大きな音にビックリして、行く気がしなくなったかも...
うっかりムカデにかまれちゃ大変ですものね。
私も、子供の頃は、近所の山で良く見かけました。
前の記事の、キャリーの中のバニラちゃんも可愛かったですよ?。
>ボールで遊びながらキャリーにポイって・・・。(笑)
八月は始まったばかり、うちの3長毛猫たちは、丸刈リ?タになっちゃいました。
パージャは、特に変身してしまいました。
バニラくんの暑さ対策は、どうですか?
ごまさんへ
緑があると出てきちゃうんですね。バニラだけでなく私もビックリしました(゜o゜)
玄関出たとたんパシンパシンですから・・・。せっかくハーネスつけたのにムカデ君のせいで最悪です。
侍従長さんへ
結構大きかったみたいですよ。危険です。外猫ちゃんも最近多かったもので。
まぁ秋まではまた外には出られない感じです。
しゅりっちさんへ
ご無沙汰しております。なかなかブログをやっていくのも大変ですよね。
まさかムカデちゃんが出てくるとは思いませんでしたよ!!
危ない時期には出ずに、また秋ごろかなと思ってます。
それまでにもっとハーネスをつけられるようにしとかなくてはです。
ねこNyao さんへ
なるべく外は出さないようにしていますが、
本当に外に出たいときにってことで散歩してます。でも本当外は危険がいっぱいです。
なおこ さんへ
バニラの暑さ対策は、春頃に毛玉処理でほぼスッキリしているので、
大丈夫ですね(=^・^=)皆スッキリマルガリータになってましたね。
以前は獣医さんにかなり切ってもらいましたが、今回は家族でチョッキンチョキンしましたね