屋根裏部屋に上ったはいいが・・・【後編】

屋根裏部屋にとっとこ上ったバニラ君。
さてさて高くてビビっておりましたが、どうすることやら。
以前は抱っこして下ろしましたが、今回は自分で降りましたよ=^_^=
でもビビってゆっくりゆっくり落ちないように。
「うんしょ、うんしょ、」

いつもの階段と違って隙間があるから踏み外したら落ちちゃいますからね。
一段一段ゆっくりゆっくり・・・・・・・・・。

あぁ恐い(゜o゜)。
「うぉっと危ない。下は見ないようにっと!!」

「どう、一段降りたよ☆」
長ッッ(ーー;)!!!!!!

ふぅ一息ついて階段で休憩( ^^) _旦~~
「あー疲れた。。」
たかが階段。どんだけ時間をかけるのですか(+o+)

このあとも一段一段降りては振り返りを繰り返し
最後3段目からジャンプして降りました(・_・;)

コメント

  1. ちび より:

    はじめまして?!先日は遊びに来てくれてありがとうございました(^^)
    毎日更新されてるんですね~!私はボチボチな更新ですが、又遊びにきてくれたらうれしいです(^^)
    バニラちゃん♪真っ白さんかな?って思ったけど、シルバーちゃんですね(^^)くぅたんはレッドダビーです(^^)
    屋根裏から1段1段降りる様子が楽しくて?一人で降りれて良かったね(^^)
    又バニラちゃんに会いにきますね(^^)v

  2. 侍従長 より:

    はっはっはっはっは。
    バニラ様。
    慎重ですな。
    しかもこれは、横向きにお降りになりましたのか。
    いや、頑張りました。
    天晴れ。
    バニラ様。

  3. ごま より:

    バニラちゃん、よっぽど、怖かったのかな?一段ずつ、ゆっくり、ゆっくり。途中で、休憩している姿、人間と一緒ですね。私は、吊橋を渡る時、怖くて、休憩しつつ、行きます。最後まで、自分の力で降りて、バニラちゃん、偉いよ!

  4. 続き、どうなるのかなぁと思ってましたが、イヒヒヒ、
    まだ完全には下り切っておられまへんよねぇ、バニラ様(^。^)
    この、なんとも中途半端なところでのどっこいしょ!が
    たまりませんね?♪
    きっとシュリも同じ感じで時間も掛かるだろうし、あ、あいつの場合は
    多分私の顔見て「おろせー!」って叫んでそうですわタハハハ

  5. シロヲ より:

    真太郎さん、こんばんは。シロヲです。
    バニラさん、まだお若いのに、なんという貫禄。
    もふもふですね。
    顔の周りのもふもふが、とてもあたたかそうです。
    うらやましいです。
    階段を降りるのは、私も少し苦手です。
    あせらずゆっくり降りられるバニラさんの様子は、とても参考になります。
    じっと見守ってらっしゃる真太郎さんも、とてもお優しいですね。
    応援ポチ、ありがとうございました。
    私もポチポチします。
    また遊びに来ます。

  6. ねこNyao より:

    バニラちゃん、偉かったです?♪
    自分で降りたんですね!!
    ゆっくり、ゆっくり、慎重に、
    ホントよく頑張りました☆
    頑張ったバニラちゃんに、
    拍手ですぅ?(^O^)v

  7. 真太郎 より:

    こちらでは、はじめまして。いらっしゃいませ?!!
    ちびさんへ
    いらっしゃいませ(^_^)/
    毎日更新というより気まぐれ更新ですねぇ。
    写真を一気に撮ってじわじわ出していくことで毎日更新できてたりします。
    まとめ撮りできなかったら更新少なくなってしまいます(+o+)
    くぅたんは種類レッドダビーなんですね。
    また遊びにきてくださいね!!
    シロオさんへ
    いらっしゃいませ(^?^)/
    バニラももうじき5歳ブログも5年長々とやっております。
    ふわふわで本人は温かいと思いますが、
    触ってみるとそんなに温かく感じなかったりしますねぇ。
    それにお手入れがかなり大変です。という間にえらいことに・・・(ーー;)
    応援ポチポチありがとうございました!!
    また遊びにきてくださいね☆

  8. 真太郎 より:

    侍従長さんへ
    かなり慎重に階段を降りてくれました。
    抱っこして下ろした方がこちらの家事はすぐに終わったのですがねぇ(ーー;)
    ごまさんへ
    じわじわゆっくりビビリのバニラらしいです。
    普段のやんちゃっぷりとは全然違いますからねぇ。
    ヘタレっぷりも見ることができたと思います=^_^=
    しゅりっちさんへ
    階段ど真ん中で休みよるんですよ(^_^.)汗
    ストーブ出すだけなのにたまりません。
    この後は高さも高さだけにすんなり降りて3段目からジャンプ。
    それができるならもっと上でもすぐ降りれるでしょっといいたいのだが?
    そうでもないのか??
    ねこNyaoさんへ
    ゆっくりゆっくり降りてくれました。
    いやー。簡単に上れるのに、すぐには下りれないのですねぇ。
    写真はさすがに階段真ん中で終了(^.^)だってこの後もいっしょだったんですから=>_<=
    猫ペースですにゃ!!!!