こんなところでも、
待っています。
それで、待っていたものはというと、
ごはんです。
キャットフードも
ストルバイトケアっていうことで
石ができないようにしています。
母が毎日分量を量り、多すぎず少なすぎず
数回に分けて食べるように調整しています。
カツオ節やニボシもダメで、
これ以外は食べないようにしています。
にしても、モンプチの時よりも食いつきがよく、
まだか、まだかとねだるようになりました(=^・^=)
獣医さん曰く、他のネコちゃんは
この病気のために食べてるって感じだけど、
そこまでねだるのは、バニラが初めてだと・・・。

食器乾しのふたに埋もれる猫