うちの愛猫バニラは、
2015年8月12日午前0時29分、亡くなりました。
10歳3ヶ月半でした。
お盆前から仕事をお休みを取っていた事もあって、
心配で夜通し、様子を見ていて、
最後は、両親と私とで看取ってやることができました。
腎臓結石で昨年今年と2回の手術、
この暑い季節に真菌で手術と、
それにワクチンも打てず、
さらに薬の副作用もあって糖尿が進み、肝臓も悪くなっていたみたいで・・・。
とくに7月後半から急に・・・可哀想な位になってしまいました。
獣医さんにも、もしキャットフードも、何も食べずでいるなら、
好きなものを思い切り食べさせてあげてくださいという事で、
亡くなる2日前に鰯を食べさせてやることができました。
その後は、何も食べず水を少量飲むだけでした。
バニラ、気持ちよさそうに寝ているでしょ!!
本当に幸せそうな寝顔でした。
美味しい魚を食べたり、おもちゃで遊んだり、お外を眺めたりと
楽しい夢を見ているのかな?
通夜をしてやり、
本日、11時に火葬してやり、骨壷に骨を入れてきました。
バニラには、家族として10年間、「本当にありがとう」って感謝を言いたいです。
仕事でしんどい時も、ずっと一緒にいて癒してくれてました。
遠くで、単身で仕事をする事になっても、本当の本当に癒しでした。
バニラが家族で良かったと思います。
ブログは、写真や動画がまだ残っていたり、
また、皆様への感謝や伝えたいことがありますので、
もう少し続けたいと思っています。
時間が出来たら、皆様のブログへ挨拶・コメント残しに行きますので
その時はよろしくお願いしますm(__)m

真菌
コメント
バニラちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
去年、体調が悪くなった時もとても心配しました。少しずつ調子がよくなってきたのかなと嬉しく思っていました。
急なお知らせで、とても寂しいです。涙が止まりません…
ご家族の方はもっともっと辛いと思います。
バニラちゃん、がんばりましたね。えらいです、とってもいい子です!ご家族と一緒で安心して旅立てましたね。
闘病、看病、本当にお疲れさまでした。
皆様、体調崩されませんように…。
バニラちゃんの写真や動画待ってます。
陰ながら応援させていただいておりました
バニラちゃんの体調の回復を願っていましたが、よもやこのような結末となろうとは
バニラちゃんのご冥福をお祈りいたします
バニラちゃんのご冥福をお祈りいたします。
長毛猫を飼い始めてわからない事がおきた時に、バニラちゃんのブログにたどりつき、拝見して参考にさせていただいていた者です。
可愛くて楽しいバニラちゃん、大好きでした!
バニラちゃんとご家族に感謝の気持ちをお伝えしたく、コメントさせていただきました。
本当にありがとうございました。
バニラちゃん、家族のみなさま、お疲れさまです。
ご冥福をお祈りします。
家族みんなで最期を看取られたんですね‥変な言い方かもしれませんが、ホッとしました。
バニラちゃん、いつまでも大好きよ〜♡♡♡